この度、お客様のお声から生まれた
食べきりサイズのミニナッツ袋が新登場いたしました
1袋に一日の推奨量20g(5種のナッツ)が詰まっています
◎アーモンド
◎クルミ
◎カシューナッツ
◎マカダミアナッツ
◎ピーカンナッツ
5、10、20年後の健康と美しさのために今日から始めるナッツ習慣いかがでしょうか
旅先や外出時にも便利です ♪
http://bardonjapan.net/smartphone/detail.html?id=000000000026
さて、今日はアーモンドについての得する豆知識
【ダイエット】編です
◎脂肪排出
脂肪とアーモンドを一緒に食べると、リパーゼ阻害という、食べた脂肪が分解されず、身体に吸収されないまま、便として体外に排出される現象が起こります
脂っこいものを食べる時は、アーモンドを常備しておきましょう!
◎血糖値の急上昇を抑制
アーモンドには、α-グルコシターゼ阻害というブドウ糖の吸収を阻害する作用があります
砂糖や炭水化物と一緒にアーモンドを食べると、糖が吸収されずに便として流れていきます
よって血糖値の急上昇が抑えられます
◎ナッツはクランチーなだけに十分な咀嚼が必要です
よく噛むと、満腹中枢が刺激され、食べる量が減ります
上記のことがアーモンドはダイエットに効果的と言われる理由です
ナッツ研究の権威 井上浩義先生の著書
「食べても痩せるアーモンドのダイエット力(小学館101新書」を参考にまてめています♪