料理界のダ・ヴィンチと呼ばれた故 アラン・シャペル氏。
彼の料理哲学は
「最小限の材料から最大限の味を引き出す」
私はこの哲学に感銘を受けました。
Kanae Barを開発する試作品段階では、最初は多くの素材をかけ合わせていました。
しかし、なかなかおいしい物にならない。
挫折しそうになった時、
“Simple is the best”が頭に鳴り響き
最小限の材料で、配合と食感を追求し、今のKanae Bar が出来上がりました。
たまに、多くの食材が入りすぎて味がパッとしないものがありますが、感動するおいしい物は実はとてもシンプルな原材料から成っているように思います。
例えば、Walkersのビスケットなど【小麦粉、バター、砂糖、塩】
さて、Kanae Bar のフィグカシューはというと
【デーツ、フィグ、カシューナッツ、塩】のみ
実は先週、フィグ(イチヂク)の形態ががらっと変わって届きました!なんとも綺麗に整列され、お味は、、
味に深みが増していました!
食感もよりねっとりと柔らかくなりました。
是非試しにお召し上がり下さい♪
Kanae Bar フィグカシュー味かドライフルーツ袋に入っています。
https://www.bardonjapan.com/product-page/最高級7種のドライフルーツミックス
Kanae Bar のフィグカシュー味は
チーズの王様と言われる「ブリー・ド・モー」と合わせるとミラクルの美味しさです。

因みに、ブリー・ド・モーは東京のデパート チーズ売り場でも手に入らない時があるくらい希少です。
見つけたらラッキーです♪