本日、ふと、「ピスタチオが食べたい」と思いつき、昨年バルセロナ視察で出会ったお店へ連絡を取りました。

ここは、バルセロナのゴシック地区(旧市街)にお店を構えて160年を超える老舗乾物屋さん。
カタルーニャ産のクルミやヘーゼルナッツ、ピスタチオ、、と日本市場には絶対に出回らないナッツであふれています。
おすすめは地元で採れるマルコナ種の焙煎アーモンド。
お土産用にパックも売っていますが、焙煎したてのアーモンドを量り売りで買う方をおすすめします♪
私は買ったらすぐ路地に回り、食べて幸せに浸ります。

お店 http://www.casagispert.com/en/about-us-casa-gispert/
さて、前回はこちらのナッツ屋さんに徒歩5分で行ける場所にAirbnbで宿を取り、毎日のように通いました。
毎日通っていたら、「明日の◯時に来れば、ヘーゼルナッツを焙煎してるよ」と店主と仲良くなり取り寄せの交渉もしてきました。

今回!もしピスタチオがあれば少しだけ取り寄せようと思います。
(カタルーニャ産のオーガニック ローストピスタチオ ※時期によっては品切れ)
輸入して販売となるとまた違うプロセスが必要となるので、今回はお客様プレゼントに考えております。
定期便お楽しみプレゼントや、Bardon Magazineの読者プレゼントなど考え中です♪